-
-
サンクンリビングはキッチンからも目が届き、育児をスムーズに。
-
包み込まれるような居心地の良さが特徴のサンクンリビング。正面にはスキップフロアを見渡すことができ、家族が自然と集まる憩いの場となっている。
-
々とした重厚感のある玄関。右奥のエントランスクロークにはご主人の楽器を収納。
-
現在はセカンドリビングとして使用している2階の居室。お子さまの成長に合わせ、将来は空間を仕切り子ども部屋としても使用できるよう可変性を持たせている。
-
約6畳の広さがあるスキップフロア。ご主人の趣味であるバンドの演奏スペースとしても使用している。


空間を最大限に活用した
家族がつながる5層構造の家
モノトーンの、メリハリが感じられるモダンな雰囲気の外観。お子さまの成長に伴い、以前のお住まいが手狭になったことから家造りを考えたMさま。建築中の現場などを見学した際に、北陸の風土にあった家造りに共感したことが決め手となり、石友ホームでの新築を決めました。 ご要望されたのは、どこにいても家族の気配を感じることができる住まいにしたいということ。空間を最大限に利用するため、リビングポケットや1.5階スキップフロア、2.5階子供室を配置し、同じ空間に段差をもたらした設計に。限られたスペースの中にプラスアルファの空間を設けたことで、4人のお子さまの遊び場をしっかりと確保したほか、縦横それぞれに視線がのびるため実面積以上の広がりが感じられる空間となりました。また、気密性や断熱性も高く、「冬場も室内は想像以上に暖かくとても暮らしやすいです」と大満足の様子でした。